fc2ブログ

2011-03

いつでも側で気にかけてる

ゆうとデートしました。
久しぶりの泊まり(o ゝω・)b

いつも通り、始発で待ち合わせ場所に。
ジョイポリスの開館まで時間があるので、それまでまたーりしていようとネカフェへ。
手続きをしている時にDVDの棚をちらっと見たら、特攻野郎Aチームを発見( ゚д゚)!
2月半ばに一緒に見ようとしたのですが、途中で止めてしまったので、コレ見よう!!とレンタル。
私は3度目になりますが、面白かったです。
ゆうも楽しかったと喜んでいたので勧めて良かったです(*´ω`*)

見終えて、ジョイポリスにごー(・∀・)
ルーン占いやピンクパンサーの推理ゲーム、ジョイポリ探検隊、等々やりました。
SEGAが運営しているだけあって、UFOキャッチャーがたくさんあります。
・ぷくぷく鯛BIG
dfnyzl7rqkA.jpg

・カピバラさんロールケーキストラップ  ・メロン熊マスコット
     dfns37sl7kA.jpg        dfns2ovnvkA.jpg
メロン熊は体感型UFOキャッチャーで取れました。
初めて見るタイプのUFOキャッチャーで、見ていて面白かったですw
しっかり景品取っちゃうゆう、さすが(・∀・)

メダルゲームもあって、最初にアミNO3という魚獲りゲームをやったら、いきなりジャックポット当たりましたw
竜神チャレンジをクリアして、手持ちメダル(元手は320枚)が2倍くらいにヽ(´∀`*)ノ

別のゲームをちょこちょこやり、最後これにしようかーと選んだのがガリレオファクトリー2
このゲーム、メダルを入れるのが楽なんです( 。´◕ω◕)y─┛
ぽいぽいメダルを放り込んで、「やたらスロット揃うなぁw」なんて思っていたら…

ジャックポット当たりましたw
dfns22wlcwA.jpg dfns1q7ghsA.jpg dfns1bzxy8A.jpg

メダルがじゃんじゃん降ってきて、すげーすげーwしか言ってませんでした私w
ゆうの台選びすごい…( ゚Д゚)

始める時に300枚程だったメダルが、
dfns0yebc0A.jpg
2487枚になりました((((゚Д゚;)))
今までジャックポット当たった事なかっただけに、驚きましたw

アトラクションもメダルゲームも楽しめて満足でした(*´∀`*)
逆転検事のアトラクションがオープンしたら、また行こうと思います。

2人ともはしゃぎ疲れたので、夕食を買ってホテルに。

ゆうが作ってくれたおつまみを食べたり、テレビ見たり。
色々見ていたら、珍しい予報があったのでパシャリ。
dfns0j92xsA.jpg
海予報、初めて見ました。

ゆうがいつもより早めに寝て、私はゆうの寝顔見てました(*´д`*)
大抵、私が先に寝てしまうので、なかなか見れないんです(笑)

ぐっすり寝て、朝食を食べて、昼過ぎまでゆっくりしました(●´ω`●)
チェックアウトが遅めに設定されていると嬉しいです。

ホテルを出て、文房具専門店や色んなお店を見て回ったり、ゲーセン行ったりしました。
またも、ゆうがたくさん取ってくれました(*´∇`*)

・ホワイト板チョコBIG
dfnz2cg4csA.jpg

・ブラックサンダー
dfnrzoh1vkA.jpg

・ぷっちょBIG
dfnyyju1rgA.jpg

ゆうがやっているのを見ると驚かされます。
アームの使い方、狙う場所とかとか(´ω`)

ブラックサンダーって1箱に20個も入ってるんですねw
分けていてびっくりしました。

ゲーセンの後、ゆうが焼肉奢ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
店員さんの手違いで、黒烏龍茶(画像右から2つ目)をサービスしてもらっちゃいましたw
dfnz07i970A.jpg
焼肉美味しかったです。ゆう御馳走さまでした*゚。+(n´v`n)+。゚*

駅のホ-ムまで送って、ばいばい(*´∀`)ノシ
よく笑った2日間でした。

見つめていたい微笑んでいたい

2週間ぶりにゆうとデートしました(*´ω`*)

前日に一人でホテルに泊まり(寂しかっただろうに;;)、一番朝早くから来てくれて…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

個室でまたーりまたーりして。
バレンタインのお返しに、自作のマグカップとプリンをプレゼントしたら、泣いて喜んでくれて。
良かったです(●´∀`●)

wiiを無料でレンタルできたので、やりました。
やわらか頭塾、なかなか面白くて盛り上がりました(*´∀`)

サイゼで絵しりとりしながらご飯。
私、画力ひどいです(笑)
ゆうに何度笑われた事か\(^o^)/
まだおに勧められた辛味チキン美味しかったです。あれはハマりますね。

ゲーセンで、ゆうがウサビッチグッズをたくさん取ってくれました(゚д゚)
・プーチンぬいぐるみ ↓落下直前のプーチン
dfewgzef7iA.jpg dfewhvi8amA.jpg

・ソーラー電池式首振りプーチン
dfewgcoenyA.jpg

・プーチン ミリツィア手錠キーホルダー
dfewf8pcfyA.jpg

・プーチン&キレネンコマスコット
dfewfuqzzyA.jpg

・フリスクケース
dfewdm8plfA.jpg dfewda6h8zA.jpg

ウサビッチを見てから、プーチンにハマっているんですw
プーチンづくし嬉しいです(・∀・)
まぬけな顔に癒されます(*´д`*)

ゆうがUFOキャッチャーやってるの見ていると、上手いなぁ…と感心しますw
ぬいぐるみと首振りは自分じゃ取れなかっただろうなぁ…(´ω`;)

時間になったので、ゆうを駅のホームまで送りました(*´▽`*)ゞ

一日中笑いっぱなしの日でしたとさw

思っていたより忙しい

電車もそれなりに動くようになったので、明日ゆうに会えそうです。

早く会いたい…(●´ω`●)

あと半日の我慢…っ


・コンビニバイト
16日に深夜勤務しました。
昼間よりも時給が高いので…笑(・∀・)

シロ先輩に仕事を教わりながら、8時間頑張りました。
新しく覚えたのは、4つ。
1.新聞の返本処理
2.雑誌を付録ごと纏める縛り方
3.グリーストラップ清掃
4.ホットスナックのショーケース清掃

お客さんはほとんど来ないので、仕事(主に清掃)に専念できました。

余震まだ終わらないのか・・・

電車が不安定過ぎて、会いに行けない…

安否

私の地元に被害はありませんが、ニュース等で被災地を見るとひどいですね…

未だ余震が絶えません。
不安です…

Tomorrow never knows / Mr.Children

曲名:Tomorrow never knows
アーティスト:Mr.Children
歌詞:こちら
補足:フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌

全然知らないうちに心奪われるなんてこと、あるはずないでしょ?

まりもんが新作「メランコリック」をアップしましたヽ(´∀`*)ノ
原作に忠実に、ケロらせてます。
良い感じのケロり方で、まりもんだなぁって感じるところがあります(*´ω`*)
可愛いです。オススメ!!

ぜひ、マイリストに追加を!!(●´∀`●)

今回は、「世界の新着動画」に不具合が起こっていて、紹介されませんでしたorz
タイミング悪い…(´;ω;`)ブワッ

まりもんを気に入った方、こちらへどうぞb
生放送をする時間帯は19:30~22:00の間で、放送時間は1時間~1時間半ほどです(o ゝω・)b

今週の土曜12日にまりもんがワンマンライブを行うので、参加しませんか!?ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
お菓子パーティーもあるよ!!(笑)
詳しくは↓へ!
まりものま。 IN 六本木 ~ホワイトデーはカオスなかほり~
※参加締め切りが過ぎていますが、まだ大丈夫ですb

描いて行く恋の色

富士スピードウェイで行われた、TKクラブ主催ドリフトの走行会に行ってきました。

去年の10月18日に行って、今回が二度目です。
親父は何度も行ってドリフトして遊んでいますw

110306_103629.jpg 110306_112523.jpg 110306_105824.jpg

親父、前回乗せてもらった時よりも腕上げてました(o ゝω・)b
高校受験を前期合格した従姉妹も一緒に行ったのですが、とても楽しんでいたようで良かったです。

今回もタイヤ潰しました(笑)
110306_115951.jpg

タイヤ交換と空気圧調整のやり方を教えてもらって、何度もやってました。
親父「メカニックいると楽だなw」
がる「まだ、タイヤ交換と空気圧しかできないけどねw」

もし、車に乗っていてパンクしてしまった場合に、自分でタイヤ交換できるといいですよね(・∀・)b

ゆうは天使です(*´д`*)

ゆうとデートしてきました。

始発の電車に乗ったのですが、動き出してすぐに停止(゚д゚;)
車掌「踏切を通過する際に異常音が発生したため、緊急停止致します」
10分程経ち、発車。
結局、何だったのか分かりませんでした。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ…

待ち合わせに多少遅れたものの、ゆうを待たせる事にはならなかったのでほっとしました。

個室行って、まったり。
1月に作ってくれたお弁当が美味しくて、また食べたいとリクエストしたら、朝早く起きて作ってくれました(`;ω;´)
deyb2zwvi0A.jpg
から揚げ・明太チーズ入り卵焼き・野菜炒め。
前回よりもから揚げの量を増やしてもらいました(笑)
ゆうのから揚げすごく美味しいんです(*´ω`*)
美味しく頂きましたb

先日、スカイプ通話していた時に。
ゆう「花粉症に効くって塗り薬買ってきたー」
がる「花粉症の薬?ゆう、花粉症持ちじゃないよね?」
ゆう「がるにあげようと思って買ってきたの」
がる「ありがとうつД`)・゚・。・゚゚・*:.。」

というわけで、今日貰いました。
deyb2bdxncA.jpg
早速、使ってみました。
使用後、鼻がむずむずする等の花粉症の症状が出なかったので、効き目あるようです。
ゆうに感謝(●´ω`●)
優しいなぁ…自慢の彼女です(*´∀`)ニヨニヨ

個室を出て、中野に行きました。
サンモール商店街をぶらぶらして、可愛い服見たり、ゲーセン入ったり。
deyb1eav5kA.jpg
取れたものの一部を分けてくれました(・∀・)

中野ブロードウェイで色々と見て回りました。
天然石、マンガ、フィギュア、カード、ドール、占い、喫茶等、色々なお店があって面白いです。

ウサビッチのプーチンのジグソー買いました(*´∀`*)
deyb1udgm0A.jpg

今月11日にオープンしたばかりの輸入ボードゲームショップ「ドロッセルマイヤーズ」というお店が特に面白かったです。
drossel_open.jpg
↑の写真のような内装で、とてもイイ感じです。
お店の前を通った際に、店主さんが声を掛けてくれて、ドイツのボードゲームを体験させていただきました。
幽霊を動かすチェスをやったのですが、商品名を忘れてしまいましたorz
ルールは簡単だったのですが、相手との駆け引きが重要な奥の深いゲームでした。

ブロードウェイの近くには色々な食べ物屋があり、歩き回って良さそうなお店を探しました。
どこにしようか迷った結果、「やきとりの名門 秋吉」に。
deyayhejdkA.jpg
焼くのを間近で見れるカウンター席で食べました。
店長さんがとても良い人で、ゆうが気になった事に答えてくれたり、店員さんとのやり取りを見てると可愛いところがあったり(*´▽`*)

焼いている姿を撮らせていただきました。※店長さんに撮影許可を得ています。
deyazoiwmwA.jpg
しばしば見惚れてましたw

deyaz1d7a0A.jpg
左:しろ 右:ロース
「しろ」と「しんぞう」が特に美味しかったです。
また行きたいなぁ(●´∀`●)

お腹いっぱい食べた後、サンモールでゲーセン巡りしましたヽ(´∀`*)ノ
deyb0lx1a0A.jpg deyb045120A.jpg
↑のおむすびにゃんこシリーズを、私達の前に女性2人がプレイしていたのですが、欲しいものが取れなかったようで。
そこで、ゆうがちょちょいと取って、諦めて歩いていく女性にプレゼントしましたlol
プレゼントした時に、「中野に天使がいた!」と言われたそうなw

時間になったので、途中まで一緒に帰りました。
幸せな1日でした(*´д`*)

オハヨーハヨー


久しぶり更新です。

デート行ってきます(●´∀`●)/

あなたにだけ届いて欲しい

バイトでの話。
私は夕方5時から10時まで働いていて、あがる前に10時から働く人と引き継ぎをするのですが、その人が小中時代の先輩(シロ先輩)なのです。
中学時代にサッカーを一緒にやった事があり、私は先輩を覚えていました。
でも、先輩は自分の事は覚えていないだろうと思って、特に何も言わずに接していました。

先輩「今日の引き継ぎ何かある?」
がる「消耗品とタバコの補充は今やるので、特にないですね」
先輩「おっけー。ところでさ、がる君って中学の時一緒にサッカーやった事あるよね?」
がる「あ、はいw覚えてくれてたんですね」
先輩「その名前珍しいからさ、やっぱりかーw見た目変わったなぁ」
がる「先輩の事覚えていたんですけど、先輩は覚えていないだろうなぁと思って黙ってましたw」
先輩「なんだよーw言ってよw」
がる「すいませんw」

私こういう事多いんですよね(´・ω・`)
相手は覚えていないだろうから、「覚えてますか?」って話しかけるのをやめたり、
これ言ったら喜んでくれるかなwでも、笑われるかもしれないな…と言い出すのやめたり。

昨日、ゆうにも指摘されたんです(笑)
マイナスな事ばかり考えて、行動を控えるのはやめようと思います。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

がる

Author:がる
プロフ画像は彼女が描いてくれました!ヽ(´∀`*)ノ
【プロフィール】



【ホシヲコエテ】

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

日常 (770)
遊戯王OCG (45)
遊戯王OCG大会結果 (13)
遊戯王Deckレシピ (5)
遊戯王ONLINE (41)
デュエルマスターズ (6)
パズル&ドラゴンズ (1)
オススメの曲 (10)
バトン (13)
未分類 (6)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる