fc2ブログ

2019-11

ゆう誕生日お祝い2019

今年もやってきました、誕生お祝い記録ブログ。

ゆうには行き先等を知らせないミステリーツアーです。
S__7077957.jpg

高速を走ること約4時間、ちょこちょこ休憩しながら愛知県に到着。
最初の目的地は、知多半島の先端にある"豊浜 魚ひろば"です。
ここは人気YouTuberきまぐれクックがよく利用していて、動画に度々登場するへんな魚おじさんの仕事場でもあります。
へんな魚おじさんと写真を撮るためにここへ行きました笑
たくさんの人がおじさん目当てに訪れるため、おじさんはいつ市場にいるかを教えてくれています
写真を撮ってもらい、お礼も兼ねてお土産購入。動画の感じそのままの優しい方でした。

昼食は、おじさんに教えてもらった"知多半島 活魚処 小桝園"で。
S__7077958.jpg

S__7077960.jpg S__7077961_20191127142427c77.jpg

S__7077962.jpg S__7077963.jpg


師崎港へ行き、今回の旅のメイン日間賀島へフェリーで向かいます。
S__7078022.jpg S__7077966.jpg

フェリー10分で島に到着。小さい島で40分程度で外周一周できます。
無題 S__7077964.jpg

西港から徒歩3分、予約しておいた"島宿 すゞ喜"へチェックイン。
一日三組限定の宿で、じゃらん2018年度泊まってよかった宿第1位、ブッキングドットコムでも高評価。
数多くの宿を探しましたが、口コミで女将さんがとても魅力的な方だということで選びました。
S__7077967.jpg

お部屋は島影。和室と洋室の両方を楽しめます。
S__7077968.jpg S__7077969.jpg

S__7077971.jpg S__7077972.jpg

荷物を置いて、島の散策へ。

最近買った自撮り棒を手に、ビデオ回しながら。
海沿いにいくつもベンチがあり、ぼーっとできます。タコ型の建物は駐在所です。
S__7077975.jpg S__7077973.jpg

大きな木のブランコは爽快です。
日没を撮ろうとしていましたが、散策しているうちに日が、、
S__7077976.jpg S__7077977.jpg

宿へ戻り、入浴を済ませて夕食。
S__7077978.jpg S__7077979.jpg

S__7077980.jpg S__7077982.jpg

S__7077983.jpg S__7077984.jpg

S__7077985.jpg S__7077986.jpg

S__7077987.jpg S__7077988.jpg

S__7077989.jpg S__7077990.jpg

S__7077991.jpg

どれも美味しく、量もばっちりです。蛸の丸茹でを食べ切れませんでしたが、ご好意で朝食に出していただけることに。
彼女の誕生日祝いで伺いますとは伝えていましたが、蛸のから揚げに女将さんのユーモアがありました。

朝食はこちら、豊富です。
S__7077993.jpg
宿も女将さんの人柄もとても良く、また行きたい宿です。

10時にチェックアウトして、すぐにフェリーで師崎港へ戻ります。
車で熱田神宮へ向かい、昼食は明治六年創業の老舗"あつた蓬莱軒"へ。
開店時間に受付をして、1時間ほど待って店内へ。
名古屋といえば名物ひつまぶし。鰻肝辛子味噌も。
S__7077995.jpg S__7077994.jpg

お腹を満たして、香嵐渓へ。
調べると、えげつない混雑をするようで。
向かってみると、平日でときどき雨の天候だったからか、渋滞も混雑もなく楽しめました。運が良い。
S__7077996.jpg S__7077997.jpg

S__7077998.jpg S__7077999.jpg

まずは昼間の景色を撮影。
喫茶店で小倉トーストを食べながら、日没後のライトアップを待ち。
S__7078000.jpg

S__7078001.jpg S__7078002.jpg

S__7078004.jpg S__7078023.jpg

お土産屋や出店が多く、五平餅や焼き芋を食べました。

景色を堪能して、夕食を食べに岡崎サービスエリアへ。
上りも下りも同じ施設を使うタイプで、かなり広いです。
目的は愛知名物を抑えに矢場とんのわらじとんかつと味噌煮込みうどん。
S__7078007.jpg S__7078008.jpg

静岡で一泊して、由比の漁港へ。
たまたま月に一度の浜の市開催の日で、格安でイナダ400円、タチウオ300円、カマス3尾100円を購入。安い。
S__7078042.jpg

朝食は浜のかきあげやで生桜えび丼を食べました。
20191123_191127_0145.jpg

無事帰宅して終わりです。

一日目が快晴で、二日目の時々雨が逆に良かったり、運に恵まれて快適で楽しい旅でした。
日間賀島と香嵐渓で撮ったビデオが良い記念になったので、これから頻繁にビデオで記念残していこうと思います。
ゆうがとても喜んでくれて、色々探して計画練って良かったです。


お祝いとは別で、今年人生を好転させることができたので、ようやく一歩進めることになりました。
良いお知らせを早くできるように頑張っていきます(/・ω・)/

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

がる

Author:がる
プロフ画像は彼女が描いてくれました!ヽ(´∀`*)ノ
【プロフィール】



【ホシヲコエテ】

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

日常 (770)
遊戯王OCG (45)
遊戯王OCG大会結果 (13)
遊戯王Deckレシピ (5)
遊戯王ONLINE (41)
デュエルマスターズ (6)
パズル&ドラゴンズ (1)
オススメの曲 (10)
バトン (13)
未分類 (6)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる