fc2ブログ

2020-12

ついに10年目

ゆうと付き合い始めて10年目になりました。

2019年末、念願の仕事に就けることになり、4月から勤務しています。
夢のある仕事を経験してきましたが、一生ここで働けたらいいなと思う場所へようやく辿り着けました。
試験を突破できたことで自信がつきましたし、安定した生活を維持できるようになりました。

そして、ゆうをとても待たせてしまいましたが、11月22日に入籍しました!
EncCqKwVEAAi65T.jpg
指輪は銀座デートした時に二人で気に入っていたお店、俄にしました。

EncCpO8UUAA5zDS.jpg

新居はお互いの勤務先の中間地点を選び、異動しても問題なさそうな物件に巡り会えました。

今年はお互いの誕生日お祝いをそこそこにして、新生活で必要なものを揃えることにしました。
家電と言えばヨドバシ、ヨドバシと言えば秋葉原ということで実店舗へ。
超でか有機ELテレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジetc、店員さんに値下げしていただいたり、お得な買い方やポイントの使い方を教えてもらいながらたくさん買いました。

転居に合わせて長期休暇をもらえたので、快適な空間作りを進めました。

ゆうは歌唱が趣味なので賃貸でも歌えるようにDIYで防音室を作りました。
下に空間を作り出せるロフトベッドを買い、周囲を防音性能のある板で囲み、遮音材と防音材でさらに強化しました。
物件自体が防音性能高めなので、これで心置きなく歌うことができるかなと思っています。

また、スマートホームのグッズを集めました。
とあるホテルに泊まった際にアレクサを体験して、声で音楽が流せるってなかなか便利で良いなと思ったのがきっかけです。
タイミングの良いことにAmazonがセールをやっていたので、Echo Show 5が1台5000円で買えました。
ibj7jgiyjuifjkhi.jpg
ネット関係はゆうの方が得意なので、設定はほぼ任せました。
おかげで、「ただいま、いってきます」の一声で電気とテレビとエアコンがオンオフできるようになりました。
シチュエーションに合わせた光量や色の調整、テレビの音量やタイマーオンオフの予約、エアコンの温度や風量の設定、希望の音楽を掛ける、など様々なことが声でできます。

スマホ置くだけ充電を導入してみたら、有線に戻れなくなりました。
プラグを挿すのがさほど手間に感じていなかったのと有線の方が充電早いだろうと思っていましたが、充電スピードはさほど変わらないように感じますし、プラグ挿すのって手間だったんだなと。

そして、お風呂の備え付けシャワーヘッドが微妙だったためリファを買いました。
EojQwfzVEAYiFfq.jpg
ボタンで4種の水流を切り替えられて良いです。

グラファイトヒーターもおすすめです。脱衣所で今すぐに暖が欲しいというときに、0.2秒で暖かくなるので便利です。
gdjnrhgyfsw.jpg

ゆうが快適だーと過ごしているのを眺めているのが幸せです。
利便性快適性を上げることにお金を使うのが性格にも合っているようです。 

日々ちまちまとこのブログを書いていたところ、誕生日お祝いですごい料理を用意してもらえたので最後に紹介(^^)/
S__19660802.jpg

S__19660804.jpg S__19660805.jpg

S__19660806.jpg S__19660807.jpg

S__19660808.jpg S__19660809.jpg
S__19660810.jpg S__19660811.jpg

S__19660812.jpg S__19660813.jpg

美味しかったです( *´艸`)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

がる

Author:がる
プロフ画像は彼女が描いてくれました!ヽ(´∀`*)ノ
【プロフィール】



【ホシヲコエテ】

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

日常 (770)
遊戯王OCG (45)
遊戯王OCG大会結果 (13)
遊戯王Deckレシピ (5)
遊戯王ONLINE (41)
デュエルマスターズ (6)
パズル&ドラゴンズ (1)
オススメの曲 (10)
バトン (13)
未分類 (6)

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

QRコード

QRコード

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる